忍者ブログ
ADMINWRITE
[23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日のMステはスゴカッタネ。
いつもは見てないけど、
つけてたら流れるんだもんね。

Tシャツが安い。
ノースフェイスで買うんじゃなかった。
でもちょっと小さいかな。

THA BLUE HERBの新譜購入。
早速一通り聴いてみるも、
やはりBOSSのカッコよさに感動。
昔の声ネタスクラッチもあったり。
感極まって涙が出るで。

やっと森博嗣の新刊買った。

『時をかける少女』を借り行ったら、
全部借りられてた。
『星界の紋章』もなかった。
ちょっと悲しかった。
PR


『遠い背中』

自分に何も連絡せず一人暮らししようとする勝利に駄々をこねる丈が可愛すぎてしかたなく、今回一番の見所はそこなんじゃないだろうかと思う、脇役好きのボク。勝利とかれんの話なんてね、顔から砂場につっこんだぐらいジャリジャリするしね。それでも今回はちょっと近くて遠いような距離感が出てきて切ない雰囲気もあり、きたかこりゃと勝手にテンションを上げてみたりする。サイドストーリーのマスターの話は話で辛い過去を背負って生きているんだなと思ったり。全体的に切ない雰囲気か。前巻読んでから、ちょっと甘すぎてちょっと手を出してなかったけど、ここまできたら一気に読むしかないか。


『守るべきもの』

ロブナスⅡに降り立ってのサムソンとラフィールのやり取りから終章にかかるまでが最高の山場。特に「ファル・フィア・ラフェーナ」の所は盛り上がりすぎてアーヴ語のまま引用。ラフィールとジントの絆がとてもよく描かれていて、意味もなくシャウトしたい。アァァァァァァァァァ! 終章での心に沁みるやり取りも見所。前半はホントにジント死ぬんでないのと、本気で心配したり、そしてその分後半感動する按配。アァァァァァァァァァ!


『天獄(3)』

たしか1年と9ヶ月ぶりぐらいの新刊だろうか。別にうっぱらおっかなて思うこともしばしばあったがそれでも未だにウチの本棚にある理由は、一重にメガネのおかげですよ。何かといるメガネキャラ。ほんと魅力的なメガネばかりで溜まりません。決してそこ重視の漫画じゃないですけど、メガネは偉大です。そりゃうたたねひろゆきの書く綺麗な絵に、奇抜な構図やら、謎だらけのストーリーだとかも良いですけど、やっぱメガネがええ。それに今巻砂姫さん(メガネ)とディアナ・カッセルとの戦いが熱すぎる。影を使うなんてカッコよすぎですよ砂姫さん(メガネ)。謎だらけの展開はいずれわかるとしても、ちょっと刊行ペースが遅い気がしますが、メガネがある限り買い続けたいと思う。今巻も面白かったしね。


『絆のかたち』

前作から3年後、ちょっと大人になった二人の微妙な距離感がとても微笑ましい。そしてディアーホがかわいらしい。やっぱネコはかわいらしい。激化した戦争の中での物語にある、人間模様と緻密な世界は前作同様面白い。そして大量のアーヴ語でのルビ、カタカナの名前も前作同様覚えにくい。そしてボクは覚えることを半ば放棄。読むうちにわかってくるさ。まだまだ序章展開でも充分オモロイが、これからの戦争の激化とともに、これ以上に盛り上がってくることを期待。そういえば、戦旗もアニメ化されてるのかな? 落ち着いたら見てみよう。
はい、せーのっ、ぶいっなのだー♪

23日、いや正確には30日が楽しみですね。
ボクも買ってラップの勉強しようかな。

やっぱ空の境界はオモロイ。
何回目じゃろうか。
しかしこの話は冬に読むのが良いね。

ほんと、今更何をする気なのでしょうね。


『緑の午後』

前作は甘かった、いやシリーズとしては甘いのだけど、今回はちょっと苦かったか。こいつらが幸せなのは良いが、周りの人がね、ちょっと可哀相よね。がんばれ星野。のろけのろけの連続か、でも最後に含んだ台詞があったり。こっから一気に暗い暗い闇へ進んだ展開だといいのになと思うボクはひねくれすぎか、だってこいつらの甘い生活をずっと見せられるかと思うとねえ。まあそのときの自分の気分次第だけども。短編の丈の話はとても良かった。こういう感じで脇役視点の話が今後も入るんかな? こういうのいいわ。シリーズも半分、早く幸せになればと思う反面、どん底が見たいと思うボクはクソやろう。


『雪の降る音』

すれ違いもすれ違い。いやもういっそドロドロの泥沼まで嵌まって嵌まって、抜けれない底まで落ちてしまえば良いのにと思う。だって結局甘い甘い場所に落ち着くんだから。展開的にもシリーズとしての安定も安心して、さらに気軽に読める所が良いのだが、フジの昼ドラばりにアレでもいいかなと思う。だって甘すぎる。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(10/18)
(07/23)
(08/15)
最新TB
プロフィール
HN:
といちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 10階3-1 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]