忍者ブログ
ADMINWRITE
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  

『星界の紋章』

何で今更? と自分でも思う。いつか読もういつか読もうと思い続けて早何年だ。けどやっと読むことが出来た。そして読んで後悔。何でもっとはやく読んどかなかったのかと。『夢の木が接げたなら』は近未来的な物語だったが、スペースオペラの壮大さ、冒険譚な所も心躍らせられてかなり面白かった。壮大な設定に人工言語というSFな所に登場人物たちの個性、軽口を叩き合うような会話が面白くて3作一気に読みましたよ。なんかもう息もつかせぬストーリーでたるむ所がなく最後までだらけない。ただルビがアーヴ語なのがちょっと苦労するかなというぐらい。まあ他のトコがよすぎてそんなの気にならんけどね。そしてラストは素晴らしすぎる。痺れる。これ以上ない。いまじゃ「であろ」がマイブーム。高貴で有無を言わさないオーラにバンザイ。
PR
「今日は土曜日ですか?」
「いえ、今日は日曜日です」
「しかし昨日は金曜日でした」
「いえ、昨日は土曜日でした」
「ではボクの土曜日はどこに消えたのでしょうか?」
――知らない。

聞こえない。聞こえない。
人でなしが、見止めない。
――認めない。

私的に、でも詩的に行こう。

気にしないさ。
ただただ運が悪かっただけ。


『エンジェル・ハート(22)』

今にも時をかけちゃいそうなシャンインが表紙な22巻。相変わらずのクオリティーに、先の気になる引き方。すべてにおいて作者の安定したスキルが感じられて、安心してよめるが、そろそろ派手なドンパチがあっても良いんじゃないかなと思う。最近心温まる話はあっても、おおきなストーリーはないし。でもとりあえず今巻のカメレオンは、シャンインにとっての一つのターニングポイントになりそうなので期待。


『彼女の朝』

こいつらここまで来て何もせんとはどうなんさ? 健全を通り過ぎてもはや不健全でしょ。と、なかなか進展しない二人がいるものの、個人的にはあまり変化を望まないたちなので幸せならそれで良いじゃんと思うボク。こちらからすれば少々物足りないが、とても読みやすい文章に、きちんとツボを抑える展開はとても面白いのだから、のんびりでもいいやと思うボク。とりあえず、なんとかして先に進もうとするが、かれんに甘く優しすぎ、一筋縄で行かない恋に頑張る勝利に幸あれ。
耳が痛い。

やっとダ・ヴィンチ買えた。
先月から「秒速5センチメートル」の為に買ってるけど、
今月は奈須きのこ特集があったり、他の記事も気になるのが多いので、
新海誠の連載が終っても買い続けようかと思ってみたり。

君は死体。

やっぱ万歩書店は楽しい。
是非とも読子さんに行ってもらいたい。

意味はしない。

記号なの?
希望なの?


『僕らの夏』

前作より面白い。何度も読み返したい。そう思った。ストーリー展開も良い場面が多いし、何より読みやすい。そして時に茶化され、時に壁に当たったりする初々しい青々しい二人を見るのが面白い。いやもう、一体どんだけ初心なんだこいつらって言うぐらいうだうだしてますが、それも含めて面白い。でも、10巻までとさらにはsecond seasonなる物が今度出るらしいが、ボクはこの甘い作品を読み続けられるのか? それが心配だ。だってメガネ出てこんし。


『キスまでの距離』

かれんは可憐なんだろう? 年上のお姉さんが良いだろう? そりゃ良いさ。彼女といれば世界は明るいって事だろう? まあそういう事だろう。もろタイトル買い。村山由佳だし、良いだろうなって思って。「おいしいコーヒーのいれ方」ってのに魅かれた。サブタイはまあ気にせんとして。別においしいコーヒーの事を指南してくれるような内容じゃないっていうのは知ってたけど、つまりあれか早々に両想いになった響子さんと五代くんの話か、それで中沢が三鷹さんか。そりゃオモロイわ。これからうだうだと温い関係が続くのか、続かないのかは追々わかるとして、とにかくかれんは可憐なんだろう。マチガイナイ。メガネだったらもっとマチガイなかった。それが残念だ。
 

『わたしたちの田村くん』

巻頭にある文章付きカラーピンナップの淡々とした雰囲気がとても良かった。少々中身が悪くても、それだけで充分満足できるぐらいグッと来た。でも、中身も充分満足できる作品。ラブありコメありちょっぴり切ないところがあったり、キャラクターだけに走らず、ストーリーできちんと読ましてくれる。変にひこずるような長編ではなく3話で完結っていう短さもいい。キャラクターも魅力的だし、ちょっとぶっ飛んだ思考も面白い。勉強バリバリの兄にスポーツ万能の弟を持った主人公って変にすれてそうだけど、全然そうじゃないところは素直に関心。見事なストーリーに愛すべきキャラクター、傑作ですね。買ってよかった。ただ残念なのは一人もメガネが出てこなかったこと、それだけが残念だ。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
(10/18)
(07/23)
(08/15)
最新TB
プロフィール
HN:
といちゃん
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析

Designed by 湯月   Material by ウタノツバサ
Copyright c [ 10階3-1 ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]